2007年09月27日 10:29

INFOBAR2 発売決定

初代から4年経ちました。

■ 写真で解説する「INFOBAR 2」(ITmedia)

あの“INFOBAR”が進化して帰ってきた。前モデルと同じく深沢直人氏がデザインを手がけるau design projectの第7弾、それが「INFOBAR 2」。ワンセグ、EZ FeliCa、有機ELディスプレイ、AFカメラ……デザインコンセプトの魅力を損なうことなく、昨今、携帯に望まれる機能をしっかり搭載して登場する。

自分は初代所有者ですが、4年経ってちょうど電池が老衰して一日2回充電体制になってきたところです。ベストタイミング。

INFOBAR2デザインは以前発表されていたプロトタイプと同じ。目立つ点としては有機ELのワイドスクリーンですか。

初代の不満点は、まず、ネットの閲覧が壊滅的にやりにくいところ。そこは改善されてる模様。あと、外観デザインのコンセプトが中身に反映されていないところ。インターフェースのデザインはもちろん、細かいところでは着メロとか壁紙とか、中身がパっとしてなかったのは、今出ている写真を見る限り…今回もパっとしていない。悪くないが、良くもない。そこを手抜いてどうする?と思うんですけどねー。実機を触ってしっかり確認してみたい。

■ auから「INFOBAR 2」がついに登場--2万円前後で11月下旬に発売(CNET)

価格は2万円前後となる見込み。

2万かー。機種変更でいくらくらいまで下がるかな。

ワンセグとかFeliCaとかどうでもいいんで、もっとシンプルにして欲しいんですけど、今の流れとしては無理か。

■ INFOBAR 2は「au design projectの集大成」──KDDIの高橋誠氏(ITmedia)

しかし初代INFOBARは、当時のトレンド機能をすべて搭載することはできず、外部メモリを利用できない点やWIN端末ではない点、メインディスプレイがQVGA対応ではない点、カメラ性能があまり高くない点などを惜しむ声もあった。またデザインについても、コンセプトモデルにはなかったアンテナが付くなど、オリジナルと全く同じデザインというわけにはいかなかった。端末自体の完成度は高く、多くのユーザーから支持される端末に仕上がったが、こうした点で「もう一歩、届かなかった」と高橋氏は当時を振り返る。そこで新しいINFOBARには、最新のトレンド機能を盛り込むことを決めたという。「こだわりを最終点に導くべく構想し、コンセプトモデルそのままに最新の機能をすべて搭載したのがINFOBAR 2」(高橋氏)。

うーん。二人は違う方向を向いていたみたい。自分は初代の「最小限の機能に最高のデザイン」という点にひかれました。

最新の機能をバリバリ使いたいとも思わないので、今回は初代の電池交換だけですませるという手もありますが、電池交換なら3800円だそうです。

追記:寸法を見てみると、初代と比較して、幅が5mm、厚みが4.5mm、重さが17gもアップしている! これは致命的なマイナスポイント…。

News : 2007年09月27日 10:29

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL :
http://www.spotlight-jp.com/matsutake/mt/mt-tb.cgi/36