« かつみさゆりの新ビジネス「ぼよよんベーカリー」 | メイン | Partie Traumatic - Black Kids »
2008年07月21日 12:49
映画「WarGames」公開25周年
Google主催で記念パネルディスカッション。続編も。
少年ハッカーがアメリカの軍事コンピューターに侵入して核戦争の危機を引き起こしてしまう、という1983年公開の映画「ウォー・ゲーム」(→wikipedia : なぜか唐突にパトレイバーの記述)。コンピューターを使って電話をタダかけしたり、学校のコンピューターに侵入して通知表を改竄したりなど、極東の田舎少年であった自分にとってもかなり衝撃的で、今なら「オタク」扱いされるであろう主人公の少年がキラキラ輝いて見えたものです。
▲ WarGames trailer
世界中の少年にも自分と同様もしくはそれ以上のインパクトをあたえていたようで、このたび公開25周年を記念して、なんとGoogleが主催して、Google社内で製作者のパネルディスカッションが開催されました。
▲ War Games Panel。投稿者はGoogle。38分あります。
司会進行はGoogle創業者の一人であるセルゲイ・ブリン。
実は続編(リメイク?)がDirect to DVD movie(日本でいうVシネマ)として2008年7月にリリースされる予定で、タイトルは「WarGames: The Dead Code」。
▲ War Games: The Dead Code Trailer
IMDbでは既に4.4/10という散々な点数が付いています(→Link)。日本でのDVD化の話はまだのようです。
News : 2008年07月21日 12:49
ブックマーク
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL :
http://www.spotlight-jp.com/matsutake/mt/mt-tb.cgi/176