« さすがに10年も経ってるのでCGの進化がよくわかる - ホビット 思いがけない冒険 | メイン | 機械の手を持つロボコップ風のテクノミュージシャンが超音波で復讐する96年米映画「Vibrations」を見た »
2013年01月18日 16:20
あの「1982年インド産アシッドテクノ」の人が昨年アシッドテクノなライブをやっていた(動画あり)
Charanjit Singhさん。
このブログで2010年に「これが1982年インド産のアシッドテクノだ! / Ten Ragas To A Disco Beat - Charanjit Singh」というレビューを書いたのですが、そのCharanjit Singhさんが昨年2012年の11月と12月にヨーロッパに呼ばれて「Ten Ragas To A Disco Beat」のスタイルでのライブを披露したそうです。
その際の映像が2本公開されています。1本目はアムステルダムでのライブの様子。
2本目はコペンハーゲンで行われたRed Bull Music Academyでの、Das RacistのHeemsとの対談とライブの様子。
ライブで使われているRoland TB-303, TR-808、Jupiter-8は3つともCharanjit Singhの私物だそうです。レジェンド。
News : 2013年01月18日 16:20
ブックマーク
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL :
http://www.spotlight-jp.com/matsutake/mt/mt-tb.cgi/617